fc2ブログ

月曜日の朝会議を「3分間スピーチ」に変更!?

  こんにちは。ワイズアップの佐藤です。
  今週のワイズアップニュースは、私が担当いたします。

  年明けからもう1ヶ月。
  ホントに毎日、時間がたつのは早いですね。

  さて、ワイズアップでは日々いろいろな部署、部門で
  いわゆる会議が行われていますが、
  唯一、毎週月曜日の朝会議だけスタッフ全員が揃う
  ミーティングとなっています。
  その会議の内容を昨年の末から一部変更し、
  取り組んでいます。

  それは、各人が前の1週間で「気になったこと」を
  発表するというもの。

  漠然とした何でもいいよ、というテーマなので、
  逆に難しくもあったりしますが、
  これがまたやってみると
  個性が見えて非常におもしろいのです。

  一応、3分間という限られた時間のなかで
  その「気になったこと」をみんなに伝えるということですが、
  興味を持って聞いてもらうために
  話題を深堀したりしていて、それぞれが工夫をしています。

  制作ばかりでは
  なかなか人前で話す機会がないスタッフも多く、
  全員営業を掲げるワイズアップとしては
  あまりよろしくない、と始めたことでもあります。

  何かを伝えるのは難しいし、
  さらに興味を持って聞いてもらうのは
  もっと難しい。そんな体験を小さくてもいいので
  たくさん積んで欲しいなと思っています。

  また、月曜日の朝の会議という
  ぴーんとした空気が
  楽しい話題でちょっと温まり
  週のスタートとしても非常によい
  緩やかなエンジンとなっているようです。

  またおもしろい話題が出てきたら
  ぜひ皆さまにもご紹介させてください!

テーマ : ビジネスブログ
ジャンル : ビジネス

2013年のキーワードは、「グローカル」

ワイズアップの2013年のキーワード


  こんにちは。ワイズアップの出口です。
  今週のワイズアップニュースは、私が担当いたします。

  新しい年となり、ワイズアップでは恒例の、
  今年のキーワードが発表されました。

  2013年の指標となるキーワードは、
  「グローカル」です。

  この「グローカル」という言葉、
  聞かれたことがある方も多いかと思います。
  グローバル+ローカルのビジネス用語で、
  10年ほど前、日本企業によって作られたそうです。

  いろいろな意味、解釈がありますが、
  ワイズアップが目指すグローカル企業とは、
  大都市ではなく地方に本社を持ち、
  世界的水準で事業をしながらも、
  地域密着性の高い企業と定めました。

  実際、ワイズアップでは、
  福岡にあり、翻訳作業も手掛けることから、
  海外のお客様を意識したお仕事も多くあります。

  日本人の視点ではなく、海外の方が見たときに、
  どう思われるのか。
  例えば、もつ鍋の魅力を外国の方に伝えるとき、
  どう表現すれば伝わるのか?

  そこを掘り下げて、海外の方に響く広告・製品を作る。
  地球規模の視野で考え、地域視点で行動する。

  Think globally, act locally.

  2013年、ワイズアップはさらに世界に目を向けた、
  ビジネスを行って行きたいと思います。

  また、サブキーワードとして、
  「礼節」も発表されました。

  これはビジネスの基本中の基本、
  お客様に対しての礼節を忘れないようにとも、
  付け加えられています。

  2013年キーワード「グローカル」。
   サブキーワード「礼節」。

  それでは、2013年もよろしくお願いいたします。

一致団結ワイズアップ

  こんにちは。ワイズアップの竹下です。
  今週のワイズアップニュースは、私が担当いたします。

  ワイズアップでは、毎年、社員旅行に行っています。
  今年は、「台湾」に行かせていただきました。
  ワイズアップは東南アジアを中心とした
  インバウンド・海外進出支援事業を推進しています。
  今年は海外進出支援を担当しているスタッフは
  旅行中も別行動で現地の企業と商談したり精力的に動いていました。

  全スタッフが海外案件をやっているわけではありませんが、
  数年前に比べると積極的に現地の方と英語でコミュニケーションを
  取るスタッフや現地の新幹線チケットを取って、
  遠くの街まで行ってみたりとかなり行動的になった気がします。

  「台湾」はというと。
  ものすごく日本人に優しい場所でした。
  道に迷って困っていると、年配の女性がホテルまで
  15分くらい一緒に歩いて連れていってくれたり。
  デモも行われているような報道もありましたが、
  非常にウエルカムな雰囲気でした。

  今回は、全員であちこち場所で移動してまわりました。
  移動しては観光、移動しては買い物。といった感じです。
  2日間の短い期間でしたが、全員で行動する事は1年を通しても
  そんなに無い機会で、新鮮でした。

  ワイズアップはおかげさまというかなんというか?
  みなさまに「仲の良い会社ですね!」「家族のようですね!」と
  お褒めを受けます。
  もちろん、仲はいいのは自負していますが、
  それは、会社ですから、ぎくしゃくする事もあります。
  「家族感」が強すぎて、関係が難しくなることもあります。

  ただ、今回、全員で行動して
  やっぱり「仲良いいな。」と。
  そして、「団結」したときのワイズアップは強いな。
  とも、感じました。
  この団結力をどこまで強みとして気持ち良く続けていけるか?
  来年の課題にしてみたいと感じました!

テーマ : ビジネスブログ
ジャンル : ビジネス

11月7日の会社創立記念日にノーブルプライズ!

  こんにちは。ワイズアップの佐藤です。
  今週のワイズアップニュースは、私が担当いたします。

  数年前のワイズアップニュースでも紹介しましたが、
  弊社は11月7日が創立記念日です。

  その記念日には、ささやかながら
  社内でちょっとしたパーティーを行います。
  乾き物と缶ビール、くらいですが。笑

  それともう1つ、創立記念日には
  ノーブルプライズという社内表彰?を
  行ったりしています。

  ノーブルは貴重な、プライズは賞、とか努力目標など
  という意味もあります。

  要は会社に貢献した事を表彰する賞です。
  なんと賞金も出ます!

  もちろんモチベーションは賞金ですが(笑)
  もうかれこれ何年続けられているでしょうか。

  とは言え、そのモチベーションが
  自分を見つめ直すひととき、となったりもします。
  日々忙しくしていると、なかなか無いものですよね
  そんな時間をとること自体が。

  「オレってこの1年何したっけ?」
  「そんなとんでもない、何も出来ていないので
  また来期頑張ります!」謙遜するスタッフもいたり、
  「私はこんなことを頑張りました!」とアピールする
  スタッフもいたり。
  十人十色で、非常に面白い内容です。

  ちなみに表現方法も自由。
  ペーパー1枚から中綴じのデザイン大作まで
  じつにさまざま。
  各スタッフが提出したその資料は、皆が目を通し、
  全員で投票を行います。

  手前味噌ですが、
  とてもいい機会だなと思ったりもします。

  日常では自分をPRする機会が、なかなか無いし、
  それを聞く機会も無い。

  こういう機会だからこそ、のチャンスだと思います。
  ぜひ10年後も続けていきたい企画です。

  ちなみに、興味のある方は閲覧可能ですので
  スタッフにお声掛けください!

テーマ : ビジネスブログ
ジャンル : ビジネス

元ワイズアップの米澤さんが、農家としてJAの情報誌に掲載されました!

JA・Press 2012 AUTUMN

  こんにちは。ワイズアップの出口です。
  今週のワイズアップニュースは、私が担当いたします。

  今から4年ほど前までワイズアップに、米澤さんという
  ディレクター&取締役の方が在籍していたのですが、
  その米澤さんが、先日のJA福岡市が発行する情報誌
  「JA・Press 2012 AUTUMN」に、農家として掲載されました。

  その情報誌の中で、早良区で「山の農園」を営まれている
  米澤さんのしょうが作りの様子が紹介されています。
 
  親しょうがを4月に植えて、収穫時期の11月末まで、
  何度も生えてくる雑草取りや害虫の駆除など、
  悪戦苦闘の日々を送られるとのことですが、
  そうしてできたしょうがは、山の恵みをしっかり受けて、
  みずみずしく艶やかで真っ白に育つそうです。

  米澤さんはしょうが作りを始めてから、
  毎日しょうがを食べられているそうで、
  体調もよいのだとか。
  
  弊社の町頭は、
  「ワイズアップでたくさんの取材をしていた米澤が、
   立場が変わって取材される側になるのは、ちょっと感慨深いよね」
  と申しておりました。

  米澤さんのしょうがは、そのまま生で販売するほか、
  ジャムや佃煮としても販売されているそうです。
  ご購入はこちらからできます。

  ◇生姜ジャム - 九州スコップ
   http://9-sco.com/?mode=cate&cbid=1181689&csid=0#pagereader


  ◇山の農園ブログ
   http://koto2yama.exblog.jp/

テーマ : ビジネスブログ
ジャンル : ビジネス

休み明けに気づくこと

  こんにちは。ワイズアップの竹下です。
  今週のワイズアップニュースは、私が担当いたします。

  残暑厳しいお盆明け。
  皆様いかがお過ごしでしょうか?

  最近は、休みの度に
  なるべく数日は「オフライン」で過ごすように心がけています。
  一度、何日か自分を「オフライン」状態にすると。。
  ふと気づくことがあります。

  それは、なんだか一日が長い。という事。
  正確に言うと、何かに考えを巡らせる時間が長い気がします。
  これは、私だけかも知れませんが、
  おそらく私は、普段何かの間の時間を「スマホ」で埋めているのだと思います。
  人を待つ間や、移動中の間や、寝るまでの間。。
  こういう間の時間に「オフライン」でいると、
  普通のことを普通に考え出すのだと思います。

  で、今年も頑張って!数日オフラインで過ごしました。
  そこで、考えた事を今日は書きます。

  スマートフォンを持つようになると、
  ほぼ、24時間オンライン状態です。
  いつでも、どこでもメールはチェック出来るし、
  何か調べたくなれば、すぐwebにアクセスできる。
  いつの間にか、あと数時間で会社に出社するのに
  寝る前にスマホで会社のメールをチェックするのが
  日課になってたりします。

  きっと、上手にwebや情報を乗りこなしている方は
  オン・オフがしっかり出来て、
  便利だけを享受したり出来るのだと思いますが。

  弱い私には到底無理です。
  一瞬でも暇が出来れば、ついつい、フェイスブックを立ち上げたり
  すぐにブラウザを立ち上げちゃいます。

  自然に居ようが都会にいようがお構いなしです。
  しかも、見ている情報の内容もPCはまだましですが、
  スマホになるとひどいもんです。

  どうでも良くて、簡単で楽な情報ばかり見ています。
  自分のスマホのweb履歴を見ると恥ずかしくなります。
  しかも、どうでも良いなと思いながらも見てしまった情報は
  何一つ覚えてませんし、何の経済活動もしません。

  なぜ、、こんな事を書くかというと。
  ひょっとすると、他の人もこういう状態なんじゃないかと?
  多くの情報の中から情報を選びながら取得するようになると
  人は楽な方、楽な方にいく。
  それが悪い事とは言いませんし、私がまさにその状態です。
  しかし、そんな中で出会った情報にはときめきを感じない。
  もちろんですが、そんな中で出会う広告は正直、見ようとも思いません。

  これは、いかんです!!!

  休みに入り、何日か家を空け
  家に戻ってポストを見ると、
  おびただしい、ダイレクトメールの山、山。。
  久しぶりに会社に来て、溜まっている新聞を開くと
  またまた、チラシ、チラシ。。
  オフライン明けに見る、広告の山は
  残念ながらいつもにまして
  必要な情報には見えませんでした。

  これは、いかんくないですか?

  ワイズアップは広告を生業にしていますし、
  広告物で結果を出して皆さんに貢献しなければいけない立場です。
  結果を出すロジックやテクニックももちろん大事ですが、
  やっぱりそもそもの情報のあり方とか見ている人の状態を考えないと、
  どんなに流す場所を変えてみても
  広告は誰にも見向きもされない嫌われ者になってしまうような気がします。

  だから、どうするんだ?
  と言われると困ってしまいますが。。

  ロジックやテクニックはとても大事ですが、見ている人達の変化を考えると
  広告も勇気を持って次へのチャレンジをしなくてはいけない時期が
  来ているのでしょうね!

  ワイズアップの理念には
  「答えはマーケティング結果や企画書じゃなく、現場に落ちている!」
  という言葉があります。
  まずは、そこら辺から考えてみます。

テーマ : ビジネスブログ
ジャンル : ビジネス

ちっちゃな継続もチカラなり

  こんにちは。ワイズアップの佐藤です。
  今週のワイズアップニュースは、私が担当いたします。

  九州各地に大雨をもたらした、
  九州北部豪雨。
  熊本県や大分県、福岡県、佐賀県
  などに被害が広がり、
  自然の脅威を改めて認識させられました。

  こういう天候に遭うたびに、
  「昔はこんなに雨降ることなかったよな~」とか、
  「自分たちが小学生くらいの時は、さすがに
  夏と言えども、こんなには暑くなかった」とか、
  そういう話になります。
  実際はどうなのか?
  諸説あるようですが、平均気温が上昇しているのは
  確かで、暑い時期が長くなった、ことで
  暑さが厳しくなったと印象に残っているようです。

  話は変わりますが、
  弊社では節電に取り組んでいます。
  具体的には冷房の節電です。
  午前中は(できるだけ)冷房を使わず、窓を開けます。
  当然、朝から暑いので、仕事をしていても暑いです。
  みんなハンカチ片手に仕事をしています。

  できれば、涼しい環境で、
  落ち着いて仕事をする方が効率はいいのかもしれません。
  (いや、きっといいでしょう!)
  でも、この節電の取り組みでいいのは、
  (ちっちゃいですが)会社のひとつの目標になっていること。
  きっとみんな無意識のうちに、「午前中はできるだけ控える」
  という目標に向かっていたりします。
  裏紙の使用を推進したり、カラーコピーを控えたり、
  目標というには(あまりに)小さいことだったりもしますが、
  これが続くと、不思議な力を発揮してくるから継続はおもしろいものです。

  前回のワイズアップニュースでご紹介しましたが、
  ワイズアップの新事業、WCN九州チャンネルwebサイトが
  8月8日に立ち上がります。
  またひとつのスタートです。きっと最初は山あり、山あり・・・。

  1年後、3年後、5年後と事業を継続したときの
  不思議な力を楽しみに、新事業が始まります。
  そのうち、皆さまの会社にもご説明にあがりますので
  その際はどうぞ宜しくお願いいたします。

テーマ : ビジネスブログ
ジャンル : ビジネス

思春期のWiseUp

 こんにちは。ワイズアップの竹下です。
 今週のワイズアップニュースは、私が担当いたします。

 皆様、梅雨時いかがお過ごしでしょうか?
 湿気に雨に節電に、なかなか、どうしてもやっとした毎日。
 いっそのこと、早く暑い夏になってほしいです!

 そんな6月は私たちにとって
 ちょっと特別な月です。
 そうです。決算月なのです。
 お陰様で、無事決算を終え、新しい期に向かえそうです。

 来年ワイズアップは16期に突入します。
 ようやく、義務教育を終え
 晴れて高校生です。
 思春期ならではの悩みもありますが、
 まだまだ、ひよっこです。
 一番、パワーやスピードが出る年頃のはずですので
 どんどん突っ走っていきます!

 この特別な月に自分達を見直してみました。

 ワイズアップのスローガンは
 九州の人を幸せ(Smile)にする。
 大きく出てます。
 そのために、私たちは何が出来るのか?
 私たちは、「編集=edit」ができます。

 編集力こそ、私たちが創業から大事にしてきた「力」です。
 かっちょよく言うと「ソリューション」です。
 タウン情報誌の編集からはじまったワイズアップ。
 街にちらばる情報を拾い集め
 その情報をできるだけ魅力が伝える方法を考えたり
 価値を高めるための手段を考えたり
 そういう事をずっとやってきました。

 私たちが得意な事は、今も昔も変わりません。
 そして、これからさらに、この編集力が必要とされると信じています。
 期初めなので、大きく出てます。

 私たちはこの「編集」を雑誌や印刷物を作るだけの「力」だけではなく、
 情報や知識をマネージメントして新しい価値を生み出すというような
 もっと広い言葉として捉えてきました。
 そして、ジャンルやカテゴリーを問わず、
 幅広くその編集力を活かしてきました。

 時には、
 商品を編集したり
 顧客を編集したり。
 新しい事業を編集したり、
 そして、九州をアジアを編集する。
 そして、九州の人を幸せ(Smile)にする。
 期初めなので、大きく出てます。

 もっと皆さんにお役に立てる会社へ、
 もっと世の中のお役に立てる会社へ。

 思春期を迎えて高ぶっている、
 私たちの編集力にご期待ください!!

テーマ : ビジネスブログ
ジャンル : ビジネス

ワイズアップは来期も「現場」を大切にしていきます

 こんにちは。ワイズアップの佐藤です。
 今週のワイズアップニュースは、私が担当いたします。

 北部九州もいよいよ梅雨入り目前。
 昨年ブレイクしたマッキントッシュの
 メンズ用レインブーツを今年こそはゲットしよう!と、
 デパートIWATAYAに行ってみたら
 新色が出ていました。ちなみに昨年は
 発売1ヶ月で2000足の予約が
 入ったという人気アイテム。
 とても一万円とは思えない完成度に、
 今年も大きな売れ行きが予想できます。

 さて、そんな憂鬱な梅雨を前に、
 もうひとつ憂鬱な話…(憂鬱ではないですが。笑)
 ワイズアップは6月が決算です。

 15期も無事に終了し、16期へ向けてさらなる
 新企画を模索中でございます。

 そして日頃お世話になっている皆様にも、
 この場を借りて御礼申し上げます。
 いつもありがとうございます!
 来期もすごくお世話になると思いますが、
 どうぞ宜しくお願い致します。

 そんな決算前に、数字を分解してみると
 ワイズアップも少しづつ商品内容が変わってきている
 ことがわかります。
 とくに大きく伸びているのが通販事業。
 前回もこのメルマガでご紹介させていただきましたが、
 お陰様で紫外線除菌器「BLUE ZONE」が好調です!

 天神で働く女性なら
 10人中8人は知っている(?)という
 IWATAYAの 「定番コレクション」にも
 見事出品を果たし、
 6日間で20台をご購入いただきました。
 ちなみに来年まで1年間はIWATAYAにて
 取り扱いも決定!
 ますます今後が楽しみな商品へと
 成長を遂げております!

 じつはその定番コレクションの催事で、
 久しぶりに売り場に立ってみました。
 嫌いではないので、どちらかと言うと
 喜んで売り子を申し出たのですが、
 やっぱり現場はリアルボイズの宝庫!
 今後の販促へのヒントが満載でした。
 ちらちらと商品を覗くお客様に声を掛けて、
 商品説明をしてみると、
 じつに色々なご意見をいただきます。
 ときに考えてもみなかったヒントを
 与えてくれます。

 「なるほど、こんなターゲットも想定できるんだ!!」と。
 黙々とインターネットで情報を集め
 考えるのもよいですが、
 鮮度抜群の情報はやっぱり強力!!
 何より自信が持てます。

 実際、ここの現場で得た
 「ペットにいいんじゃないかしら?」
 発言をさっそく実行に移す予定です。

 成功するかどうかは、それこそ企画屋、
 広告屋であるわたくし達の腕と努力次第。
 ヒントをいただいたあのマダムにも
 御礼を申し上げたいと思います。

 リアルな声はやっぱり強い。
 声の中に潜む気持ちまで汲み取れる現場って
 やっぱり大切!
 ワイズアップは来期も「現場」を
 大切にしていきます!!

テーマ : マーケティング
ジャンル : ビジネス

2012年の「キーワード」は、「勇気」と「根気」

勇気と根気

  新しい年になり、もう二十日。
  いよいよ新しい年が本格始動という感じでしょうか。

  ワイズアップでは、
  毎年「今年のキーワード」というのが発表されます。
  1年間の指針となる「言葉」です。

  そんな今年、2012年の「キーワード」は、
  「勇気」と「根気」。

  小さい事に取り組む「勇気」。
  大きな流れに育てていく「根気」。
  昨年から、何か新しい事にチャレンジしようと、
  全社的に今までの経験のない業務や、
  新規事業の立ち上げなどを仕掛けてきました。

  今年は、その流れをさらに加速させるべく、
  社員全員が新しいチャレンジに「勇気」を持って踏み出す。
  そして、仕掛けたチャレンジを「根気」よく育てていく。
  そんな想いが込められています!

  そんな中、新たな取り組みにチャレンジする動きが
  社内のいろいろな所から出て来ています。
  まだ、発表できる段階ではありませんが、少しだけニュースを。

  ワイズアップの“得意技”とも言える「街情報」の編集。
  ここ数年はメディアの形が変わったり、情報の流れが変わったりと
  「街情報」の編集の仕方・伝え方も新たな局面に来ていると感じています。
  誰もが簡単に情報を手に入れられるようになったとは言うけれど
  本当にそうなのか??流される情報量が増えただけで、
  ちゃんと、届いていないんじゃないだろうか?
  「街ネタ」なら雑誌。という時代の方が、みんな情報に敏感だったのでは?
  そんな事を考えていると、
  今は、伝え方・編集力が試される時代なんだと痛感しています。

  そんな事をヒントに“得意技”「街ネタ」の編集方法を
  実験するプログラムを模索中です!
  プロデュースするのは、
  ワイズアップの街ネタクイーン・年間取材件数300件を誇る
  『大内理加』が担当する予定です。

  ワイズアップの小さな「勇気」に
  どうぞ、ご期待ください!!

テーマ : ネットビジネス
ジャンル : ビジネス

最新記事
月別アーカイブ
管理人プロフィール

WISEUP NEWS

Author:WISEUP NEWS
ワイズアップのプロデューサーとアートディレクターとWEBディレクターの3人で、毎週メールマガジンを発行しています。

町頭範久のプロフィール
ワイズアップ代表取締役 町頭範久のプロフィールはこちらから。
お問い合わせ
ワイズアップへのお問い合わせはこちらから。
最新コメント
最新トラックバック
リンク
福岡のホームページ制作ならワイズアップへ
福岡のホームページ制作なら編集力のワイズアップへ
家庭用コンパクトな紫外線除菌器!
Amazonで第6位!
ワイズアップのホームページ
福岡(九州)の集客・顧客の囲い込みならワイズアップ
QRコード
QRコード
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる