いま、台湾人の「日本へ行きたい」という熱がスゴイ!
先月、10月の上旬、台湾の首都・台北で行われた
ITF(Taipei International Travel Fair)という
観光イベントに、仕事と視察をかねて行ってきました。
ご存知ない方も多いと思いますが、
弊社は台湾向けのプロモーション(情報発信)事業を
行っております。概要は以下ご確認ください。
http://www.wiseup.co.jp/taiwan_media/
今年8月には、台湾オフィスも開設しました。
http://www.yuan-pu.com.tw/home.html
観光イベントに話を戻しますと
現在、台湾の人々は、もともとの日本好きに加え
円安の追い風もあって日本を旅行したいという
人々がもの凄い勢いで増えています。
その好調を象徴するかのように10月18日(金)〜21日(月)までの4日間、
台湾の「台湾ワールドトレードセンター(TWTC)」の
1〜2階をメイン会場に開催された
観光イベントでの、日本の展示エリアへの集客力は非常に強く、
熱気にあふれていました。
インバウンド ポータルサイト「やまとごころ」で
ワイズアップ河野の視察記事を紹介していますので
ぜひご覧ください。現場の動画もありますので
生の雰囲気がお分かりになると思います。
http://www.yamatogokoro.jp/inbound-column/?p=167
ワイズアップでは
台湾向けのプロモーション(情報発信)事業を
様々な分野で取り組んでいます。
もし、台湾で広告展開したい、台湾に進出したい、
台湾の情報がほしい、などのご要望がありましたら
ぜひお問合せください!
ITF(Taipei International Travel Fair)という
観光イベントに、仕事と視察をかねて行ってきました。
ご存知ない方も多いと思いますが、
弊社は台湾向けのプロモーション(情報発信)事業を
行っております。概要は以下ご確認ください。
http://www.wiseup.co.jp/taiwan_media/
今年8月には、台湾オフィスも開設しました。
http://www.yuan-pu.com.tw/home.html
観光イベントに話を戻しますと
現在、台湾の人々は、もともとの日本好きに加え
円安の追い風もあって日本を旅行したいという
人々がもの凄い勢いで増えています。
その好調を象徴するかのように10月18日(金)〜21日(月)までの4日間、
台湾の「台湾ワールドトレードセンター(TWTC)」の
1〜2階をメイン会場に開催された
観光イベントでの、日本の展示エリアへの集客力は非常に強く、
熱気にあふれていました。
インバウンド ポータルサイト「やまとごころ」で
ワイズアップ河野の視察記事を紹介していますので
ぜひご覧ください。現場の動画もありますので
生の雰囲気がお分かりになると思います。
http://www.yamatogokoro.jp/inbound-column/?p=167
ワイズアップでは
台湾向けのプロモーション(情報発信)事業を
様々な分野で取り組んでいます。
もし、台湾で広告展開したい、台湾に進出したい、
台湾の情報がほしい、などのご要望がありましたら
ぜひお問合せください!
スポンサーサイト